※本製品を接続する場合はセンサー分岐ユニットSB-03(別売)が必要です。SB-03を使用しない場合は配線加工(4本)が必要です。
※センサーで必ずしもすべての犯罪が防げるわけではありません。
※センサーは使用する場所における様々な環境ノイズによって失報する場合があります。
近所迷惑にならないよう必要以上に感度を上げすぎず、使用環境に合わせた適度な感度設定でご利用下さい。
※ショックセンサー、超音波センサー、レーダーセンサーを組み合わせて使用する場合、電波干渉により誤作動する可能性があります。
説明書をよくお読みの上、設置に十分ご注意ください。
センサー部が318−04と比べコンパクトなタイプです。コンパクトなセンサーを採用したことにより軽自動車やコンパクトカーにおすすめのセンサーです。

センサー部を両ピラーに設置することで、車両内の動きのみを確実にキャッチします。
リアゲートを含めたすべてのドアのこじ開けはもちろん、電流センサーやドア開信号では検知不可能な、窓ガラス割りや窓からの侵入も確実に検知します。
超音波はボディや窓ガラスを通過しないため、車外の動きや雨で誤作動しません。
ドア検知の困難な輸入車や一部の高級車、ミニバン、ワンボックス車に最もお勧めのセンサーです。

超音波を使用したエリアセンサー、ドア開けやガラス割りなど車内への侵入をキャッチ! |

■ 本体仕様 |
 | ● | 本体サイズ:39×56×15mm |  |
● | センサー部:24×17×17mm(ステイ除く) |
● | 消費電流: 約6.0mA |
 |
■ 本体仕様 |
 | ● | 本体サイズ:39×56×15mm |  |
● | センサー部:18×13×13mm(ステイ除く) |
● | 消費電流: 約6.0mA |
 |

318-04
318-04M